株式会社ITコア  株式会社ITコア  トップ  会社概要  お問い合わせ・ご相談  個人情報保護方針  ISMAP対応

会社概要 of itcore

概要 沿革 企業ミッション 経営理念 社名の由来  代表メッセージ 参加団体 グループ・OB・パートナー

概要 先頭

項目内容
社名株式会社ITコア(ITcore corporation)
法人番号2010401094704
登録番号T2-0104-0109-4704 インボイス制度 適格請求書発行事業者
本店所在地東京都世田谷区瀬田
連絡先代表TEL:03-5953-1670
Webホスティング サポートTEL:080-3524-4867
Webホスティング サポートメール:support@koganepod.jp
設立1998年03月18日
決算期9月末
売上高(経常利益) 2022年9月期 8610万円(2122万円)
2023年9月期 9806万円(2637万円)
2024年9月期 5586万円(709万円)
資本金7,085万円
株主山田敏博(100% 創業者) ※独立系オーナー会社
代表者代表取締役 山田敏博
加入健康保険組合TJK 東京都情報サービス産業健康保険組合
取引金融機関 三菱UFJ銀行
みずほ銀行
三井住友銀行
経理アウトソーシングチェスナットコンサルティング株式会社
顧問税理士チェスナット税理士法人
顧問社労士チェスナット社会保険労務士事務所
取得認可・規格・制度 電気通信事業 A-28-15319
プライバシーマーク A820697(01)
ISMS JQA-IM1042
主な事業内容 DXインテグレーション(受託開発)
競合調査(国内)
取引顧客
※2024年9月度
 上位10社
1 株式会社リクルート ホールディング:東京証券取引所(プライム市場)
2 株式会社ショーケース 東京証券取引所(スタンダード市場)
3 Webホスティング(複数顧客) 自社サービス
4 アテナ工業株式会社 本社:岐阜県
5 大東建託株式会社 東京証券取引所(プライム市場)
6 一般財団法人日本品質保証機構 ISO認証機構
7 岡野相続有限会社 本社:横浜市
8 日本精線株式会社 東京証券取引所(プライム市場)
9 株式会社日刊工業新聞社 創刊:大正4年
10 株式会社円谷プロダクション ウルトラマン

沿革 先頭

年月内容
1998.03 株式会社テイルバック設立
Webインテグレーション
インフラアウトソーシング
2002.01PostBlitz(高速メール配信ASP)サービス開始
2004.10GrowServer(仮想化ホスティング)サービス開始
2005.10プライバシーマーク取得 A820697(01)
2006.04株式会社IMJネットワークに商号変更
2006.10WEB人材オンサイトサービス開始
2007.01特定労働者派遣事業届出 特13-304665
2007.08株式会社ITコアに商号変更
2011.09ISMS取得 JQA-IM1042
2012.10Koganeクラウド(社内IT向け)サービス開始
2013.08GrowServerサービス事業売却
2013.12PostBlitzサービス事業売却
2013.12Webホスティングサービス事業買収
2014.10営業アウトソーシング事業開始
2015.07有料職業紹介事業許可 13-ユ-307228
2015.08「STORM®パッケージ」の販売開始
2016.02「市場調査・競合調査」「営業研修サービス」の事業開始
2017.04「セールスラウンダー」サービスを本格開始
2017.10システム開発比較サイト「erabu-it」の共同運営開始「IT基礎知識コーナー」を作成
2020.10DXインテグレーションサービス開始(現・DX技術支援サービス)
2022.01PHP8移植サービス開始
2023.10クラウド受託開発サービス開始

企業ミッション 先頭

日本の社会から老後の不安をなくし、皆が幸せな人生を送れるようになることに貢献します。
HAPPY-WORK80(ハッピーワークエイティ)、楽しく80歳まで働くことでそれを実現します。
楽しく80歳まで働ける会社の仕組みの確立に取り組み、
そして、どんな時代になっても80歳まで仕事が得られる人材の育成を実現します。

経営理念(行動指針) 先頭

1.楽しく80歳まで働き、充実した人生を送る。
2.オールラウンドな能力と人に好かれる人格を磨き、多くの人から良い仕事をもらえる人間になる。
3.知恵、健康、人格、能力、家族、人脈など、お金以外の財産もバランス良く獲得する。
4.心身を消耗させず、心穏やかで気分の良い生活を送る。

ITコア 社名の由来 先頭


・ITが世の中に与える変化は速く、時に不連続な変化を遂げる。
・しかし中心となる技術は意外に普遍的で連続的な進化をしている。
・将来に渡って陳腐化しないコアスキルを身に付ける。

代表メッセージ 先頭

HAPPY-WORK80(ハッピーワークエイティ)
少子高齢化が進む日本社会の中で安心して暮らせるように、
80才まで働ける環境の整備と人材を育成する企業を目指します。

今後も進化するITによって大きく変化する社会、
その中で最新のITコア技術を活かして世の中に付加価値を生み出し続ける。
そんな思いを込めてITコアという社名を付けました。

これから益々進化するIT技術をうまく活用し、
さらには歳をとっても活躍できる人間力と幅広いスキルを身につけた人材を、
ITコアは育てていきます。

代表取締役 山田 敏博

株式会社ITコア
代表取締役 山田 敏博

名古屋大学工学部応用物理学科を卒業後、
富士通のSE子会社、リクルートを経て、現在のITコアを設立。

参加団体 先頭

MR(もっとリクルート)会 3代目代表 HP運営
富士通グループOB
TKS 富士通東海システムエンジニアリングOBOG会
自分史活用推進協議会
一般社団法人PHP技術者認定機構 ビジネスOSSコンソーシアム・ジャパン ビジネスOSSコンソーシアム・ジャパン

グループ・OB・パートナー会社 先頭

株式会社BTI(共同創業者が代表の会社)
フェイス・ソリューション・テクノロジーズ株式会社(共同創業者が代表の会社)
株式会社リーン(元取締役が代表の会社)
株式会社インテグネット(元社員が代表の会社)
株式会社プラウディット(元社員が代表の会社)
Webサイト制作 ふふ(協力パートナー会社)
有限会社グローバルイーネットワーク(協力パートナー会社)
株式会社エーティーワークス(協力パートナー会社)
トライポッドワークス株式会社(協力パートナー会社)
株式会社ベックスコーポレーション(協力パートナー会社)
チェスナットコンサルティング株式会社(協力パートナー会社)
株式会社お問合せポータル(協力パートナー会社)
株式会社ブレイントラスト(協力パートナー会社)
株式会社ビジネスバンクグループ(協力パートナー会社)
株式会社ユニゾンシステムズ(協力パートナー会社)
ファーストヴィレッジ株式会(協力パートナー会社)
株式会社ネット・オプション(協力パートナー会社)
株式会社ブレーンネット(協力パートナー会社)
株式会社リ・バース(協力パートナー会社)
株式会社IsIT(イジット)(協力パートナー会社)
株式会社Olive(協力パートナー会社)
ネクスキャット株式会社(協力パートナー会社)
フロンティア株式会社(協力パートナー会社)  レディクル

ITCORE 2025