TOP ▲ itcore TOPTIPScentos7_rsync.php  タグ:centos7 rsync サーバ移設

CentOS7 RSyncによるサーバ移設 | itcore 2019年

CentOS7インストール インフラサーバ 仮IP

mkdir /admin
cd /admin

vi /admin/setup.sh
#!/bin/bash
src=10.0.0.40
cat > /admin/exclude.txt << EOT
/admin/
/boot/
/dev/
/etc/fstab
/etc/grub*
/etc/mtab
/etc/sysconfig/
/etc/udev/
/lib/modules/
/proc/
/srv/
/sys/
/run/
/var/lock/
/var/run/*.pid
/var/run/*/*.pid
/lib/udev/
EOT
rsync -av --delete --exclude-from=/admin/exclude.txt root@$src:/ /

sh -x setup.sh

アップデート
sh /root/update.sh

shutdown -r now

pc hostsに仮IPを設定して確認
OKであれば本番サーバと入れ替える。

旧サーバ
vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ens192
#IPADDR=本番IP
ifdonw ens192

新サーバ
vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ens33
IPADDR=本番IP
ifdown ens33 && ifup ens33

OKであれば新サーバを念の為再起動
shutdown -r now
旧サーバはしばらく稼働させておく

vmware
旧サーバ 名前変更:削除予定20190927_xxx 自動起動オフ
新サーバ 自動起動オン

バックアップサーバ 動作確認
/root/cron/rsync.sh

サーバ管理表更新