TOP ▲
itcore TOP HAPPY-WORK80
HAPPY-WORK80 by ITCORE
HAPPY-WORK80(ハッピーワークエイティ)のすすめ
日本人の平均寿命が伸びる一方で、老後の暮らしが不安という方も少なくないでしょう。
HAPPY-WORK80(ハッピーワークエイティ)というのは、楽しく80歳まで働くことで、
老後の不安を一気に解消しましょうという考え方です。
ITコアではHAPPY-WORK80を実現するための様々な取り組みを行っています。
Webエンジニアのすすめ
技術の発展によって世の中が便利になる反面、人間が行わなければいけない仕事が減り、
その結果として社会への参加や富の分配が難しくなってきている面があります。
今後の100年を見据えた上で、Webエンジニアはおすすめの職種です。
・当面は仕事がなくならない、むしろ需給バランスからしばらく増える傾向にある。
・気候変動による天候リスクの影響を受けない。
・年齢を重ねても頭と体が健康であれば十分仕事ができる。
など
心の道場
既成概念などに追われて、自ら自分を追い込まないようにしましょう。
私は「幸せな状態」を「気分が良いこと」で測るようにしています。
そしてそれは、外的な要因だけでなく、自分の心の持ちようによって大きく左右されます。
・幸せとは気分が良いこと。今日も楽しい。他の人が喜んでくれて嬉しい。世の中平和だな。等々。
・気分が良くなる考え方を身につけ
る。
・時間の奴隷にならない、お金の奴隷にならない、成功の奴隷にならない。
・お金を特別扱いしない。お金は大切なものの1つ。バランスよく大切にする。他の大切なものを犠牲にしてはいけない。
・順位を唯一の目標としない。順位は相対的なもの。他人と比較して自分の価値を測っている。奴隷になる危険あり。
・奴隷とは何かに操られること。自分が唯一望んでいることと錯覚して大きな犠牲をはらってしまう。十分手に入れた時に気がつく。